よみたんまつり

okashigoten

2011年11月09日 15:14

今日は朝から雨が凄いですね
御菓子御殿 本店のある読谷村は今は雨はあがったようですが・・・
皆さまのところはいかがでしょう

雨の日の運転は・・・いつも以上に気をつけて下さいね

話は変わって・・・先週の土日
読谷村で開催された「よみたんまつり」の様子をちょこっとだけご紹介!

この読谷まつり!
たくさんの屋台を楽しめるのはもちろんなんですが・・・
それ以上に楽しめるのが演舞

舞踊に三味線、伝統芸能の棒術や獅子舞・・・etc
そしてメインイベントとなるのがこちら



【進貢船(しんこうせん)の登場シーン】



琉球王朝時代、貿易が盛んだった頃のお話が元となっていて
旅から男達が無事に帰ってきたところの設定です!

トラックを改造して作られた大きな船が
まつり会場をゆっくりと進む様子は圧巻です

毎年11月の第一土日に開催されているこのお祭り!
「まだ行ったことがない!」という方・・・
ぜひ来年のスケジュール帳に書いておいて下さいね 笑

ちなみにメイン会場のとなりのグラウンドでは
若者達のダンスパフォーマンスなども行なわれているので
こちらも要チェックです