読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2016年10月03日

Gut’sインターンシップ(読谷本店)

 

コンピテンシー(実践的行動力)開発に効果があると言われている、Gut’sインターンシップ制度の発表会が読谷本店でおこなわれました!


Gut’sインターンシップ(読谷本店)


GUT'S_20160930④


発表をおこなったのは、 本年度の新入社員3名 と 品質管理室のメンバー2名 です。


GUT'S_20160930②


品質管理室のメンバーは、インターシップのための仕事にならないように心がけ、通常業務のなかでいかに学生さんに自分たちの業務や御菓子御殿のことを知って頂くかを工夫しておこなった様子が伺え、さすが御菓子御殿の品質を支えている2人だと感心(感動)しました。


GUT'S_20160930③


本年度の新入社員の皆さんは学生さんと歳も近いということもあり、自分たちがインターシップや研修で学んだことなどを活かしつつ、入社してから店舗で得た経験なども考慮しながら、それぞれの視点で学生さんと接した様子が伺えました。


GUT'S_20160930⑤


真剣な表情の本年度の新入社員 と 総務人事のSさん。 頼もしい1年目社員、御菓子御殿の未来は明るいですね!


GUT'S_20160930⑥


発表会後には、工場長や営業本部長・販売本部長などからの感想もあり、会場は笑顔に包まれましたぁ♪


GUT'S_20160930⑦


社長や専務からの労いの言葉もあり、とても意味と意義のある発表会でしたぁ♪


2組ともハイレベルな発表をおこない、印象に残ったのはインターンシップの学生さんに対する「 感謝 」の気持ちです。


「 教えている 」のではなく、一緒に「 学んでいる 」という姿勢、発表内容には『 愛 』があふれていました!



P.S. そんな素晴らしいGut’sの制度に、ガッツ(元気)をもらったWeb担当Nでした…。(笑)



同じカテゴリー(お知らせ)の記事
Posted by okashigoten at 10:44│Comments(0)お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。