2011年12月22日
クリスマスまであと3日!
今日は寒いですね~ 
きのうの天気がウソのようです (≧‐≦)))
御菓子御殿もこの通り↓

風でのぼりが凄いことに・・・(笑)
風が強くて寒い=沖縄の冬って感じですね!
クリスマスまであと3日!
せっかくならこの寒さが続いてくれたらいいのにな~。
その方が、あったかい料理がより美味しく感じられますからね
(笑)
もちろんデザートには・・・美味しいケーキ


店舗のショーケースにもクリスマスケーキが飾られて
いよいよ・・・って感じです!

きのうの天気がウソのようです (≧‐≦)))
御菓子御殿もこの通り↓

風でのぼりが凄いことに・・・(笑)
風が強くて寒い=沖縄の冬って感じですね!
クリスマスまであと3日!
せっかくならこの寒さが続いてくれたらいいのにな~。
その方が、あったかい料理がより美味しく感じられますからね

もちろんデザートには・・・美味しいケーキ



店舗のショーケースにもクリスマスケーキが飾られて
いよいよ・・・って感じです!
Posted by okashigoten at
15:10
│Comments(0)
2011年12月15日
クリスマス!
今年も承っております 
クリスマスケーキの早期ご予約
特典としては・・・なんと!!
クリスマスパンフレットでご紹介しているケーキならどれでも!10%割引
それでは今年のケーキをご紹介します

★定番だけどみんな大好き・・・★

フレッシュクリーム&チョコクリームケーキ

かわいいサンタさんといちごのデコレーション!
中には子供が大好きなピーチがかくれんぼ
このケーキはサイズが5~7号まであるのですが・・・
【ケーキサイズの豆知識】
3cm☓何号=ケーキの直径なんですよ
ご参考までに!
★クリーム好きなら・・・★

サンタの家ホワイト
中にはたっぷりのカスタードクリームと丸ごとのイチゴが

こちらもチョコもご用意しています!
★なめらかな口どけムースケーキ・・・★

バニラフレーズ
イチゴムースとこくのあるバニラムースの組み合わせ!
女子会にもおすすめです。
★どんな時だってチーズケーキ・・・★

タルトチーズ
ケーキといえば誰がなんと言おうとチーズケーキ
クリームチーズたっぷり!
濃厚なベイクドチーズタルトならきっと満足いただけますよ
【ちょっと大人な・・・】

アールグレイノエル
一見、かわいいケーキですが、
そのお味は紅茶の風味をアクセントにした
ちょっと大人なチョコレートムース
大切なひとと過ごすロマンチックなクリスマスにぴったり・・・
まだクリスマスケーキを決めていないという皆さま!
ぜひポルシェのクリスマスケーキを囲んで、
大切なひと達と楽しいクリスマスを過ごしませんか
ご予約は各店舗で承っておりますので
お立ちより頂きやすいお近くの店舗をご利用ください!
【店舗情報】
http://www.okashigoten.co.jp/shop/index.html
※早期ご予約は12月19日
来週月曜日までなのでまだの方はお早めに~!

クリスマスケーキの早期ご予約

特典としては・・・なんと!!
クリスマスパンフレットでご紹介しているケーキならどれでも!10%割引
それでは今年のケーキをご紹介します


★定番だけどみんな大好き・・・★

フレッシュクリーム&チョコクリームケーキ

かわいいサンタさんといちごのデコレーション!
中には子供が大好きなピーチがかくれんぼ

このケーキはサイズが5~7号まであるのですが・・・
【ケーキサイズの豆知識】
3cm☓何号=ケーキの直径なんですよ

ご参考までに!
★クリーム好きなら・・・★

サンタの家ホワイト
中にはたっぷりのカスタードクリームと丸ごとのイチゴが


こちらもチョコもご用意しています!
★なめらかな口どけムースケーキ・・・★

バニラフレーズ
イチゴムースとこくのあるバニラムースの組み合わせ!
女子会にもおすすめです。
★どんな時だってチーズケーキ・・・★

タルトチーズ
ケーキといえば誰がなんと言おうとチーズケーキ

クリームチーズたっぷり!
濃厚なベイクドチーズタルトならきっと満足いただけますよ

【ちょっと大人な・・・】

アールグレイノエル
一見、かわいいケーキですが、
そのお味は紅茶の風味をアクセントにした
ちょっと大人なチョコレートムース

大切なひとと過ごすロマンチックなクリスマスにぴったり・・・
まだクリスマスケーキを決めていないという皆さま!
ぜひポルシェのクリスマスケーキを囲んで、
大切なひと達と楽しいクリスマスを過ごしませんか

ご予約は各店舗で承っておりますので
お立ちより頂きやすいお近くの店舗をご利用ください!
【店舗情報】
http://www.okashigoten.co.jp/shop/index.html
※早期ご予約は12月19日
来週月曜日までなのでまだの方はお早めに~!
2011年12月07日
お知らせ!
今日は久しぶりに良いお天気ですね~ 
皆さまいかがお過ごしでしょうか
今日は御菓子御殿でもっとも内地に近い?
空港店よりお知らせです
空港店の売りは、なんといっても充実した「自慢の洋菓子!」
新発売の「紅いも生タルト」

こちらは紅いもクリームの中に
カスタードクリームが入っていて、普通の紅いもタルトとより
ちょっと贅沢に仕上げてあります。
その他にも・・・「紅いもロール」

一見、クリームがいっぱいでくどそう?
なんて思われてしまうかもしれませんが、
紅いもクリームは紅いも本来の自然な甘さなのですっごく食べやすくて
中の生クリームと絶妙なバランスなんですよ!
そんな自慢の洋菓子達は冷凍販売をしているので
ちょっとした手土産にも最適です。
店舗で購入して、そのままお持ち帰りいただくと
約2時間半ぐらいでは食べごろに・・・

店舗では冷凍の状態で発送も承っているので
県外へお届けOK
最近からは、こ~んな大きな冷凍庫を備えて
品揃えもばっちり

県外への出張時はもちろん、
何かと空港に行く機会が多いという方・・・(いるかな)
笑(^^;)
ご来店、お待ちしておりま~す

皆さまいかがお過ごしでしょうか

今日は御菓子御殿でもっとも内地に近い?
空港店よりお知らせです

空港店の売りは、なんといっても充実した「自慢の洋菓子!」
新発売の「紅いも生タルト」

こちらは紅いもクリームの中に
カスタードクリームが入っていて、普通の紅いもタルトとより
ちょっと贅沢に仕上げてあります。
その他にも・・・「紅いもロール」

一見、クリームがいっぱいでくどそう?
なんて思われてしまうかもしれませんが、
紅いもクリームは紅いも本来の自然な甘さなのですっごく食べやすくて
中の生クリームと絶妙なバランスなんですよ!
そんな自慢の洋菓子達は冷凍販売をしているので
ちょっとした手土産にも最適です。
店舗で購入して、そのままお持ち帰りいただくと
約2時間半ぐらいでは食べごろに・・・


店舗では冷凍の状態で発送も承っているので
県外へお届けOK

最近からは、こ~んな大きな冷凍庫を備えて
品揃えもばっちり


県外への出張時はもちろん、
何かと空港に行く機会が多いという方・・・(いるかな)
笑(^^;)
ご来店、お待ちしておりま~す

2011年12月01日
かわいいピアス
販売スタッフのひとりが
ちょっと変わったかわいいピアスをしていたのでご紹介
じゃん!

拡大~っ!!!

御菓子御殿、いちばん人気のお菓子
「紅いもタルトのピアス」です!!
こちら手作りということで世界にひとつだけのピアスだそうです
手先が器用なひとって羨ましい~!!!
ちょっと変わったかわいいピアスをしていたのでご紹介

じゃん!

拡大~っ!!!
御菓子御殿、いちばん人気のお菓子

「紅いもタルトのピアス」です!!
こちら手作りということで世界にひとつだけのピアスだそうです

手先が器用なひとって羨ましい~!!!
Posted by okashigoten at
15:19
│Comments(0)
2011年11月23日
今日のおやつに!
今日は朝からとっても良い天気ですね 
祝日ということで、お出かけという方も多いのでは?

11月後半になっても
昼間はまだまだ暖かい日が続いていますね(^^;)
さすが沖縄!
それか温暖化でしょうか?
そんな今日のおやつにいかがでしょうか

御菓子御殿、11月末でも美味し~「冷たいぜんざい」
ご用意しています

祝日ということで、お出かけという方も多いのでは?


11月後半になっても
昼間はまだまだ暖かい日が続いていますね(^^;)
さすが沖縄!
それか温暖化でしょうか?
そんな今日のおやつにいかがでしょうか


御菓子御殿、11月末でも美味し~「冷たいぜんざい」
ご用意しています

2011年11月16日
ワクワク!
見るとワクワクしてしまうもの・・・
皆さんはありますか
私はコレを見るとワクワクしてしまいます

「★☆クリスマスツリー☆★」
これでクリスマスソングなんか流れてきたら・・・

「さ~今年のクリスマスケーキは何にしようかな?」

御菓子御殿では今年もクリスマスケーキのご予約を承っております
12月19日までにご予約頂いたお客様には
お得な特典をご用意しています
まだお決まりでないかたは是非どうぞ~。
クリスマスツリーに沖縄民謡を流してお待ちしておりま~す(笑)
【各店舗でご予約受付中】
店舗情報:http://www.okashigoten.co.jp/shop/index.html
皆さんはありますか

私はコレを見るとワクワクしてしまいます


「★☆クリスマスツリー☆★」
これでクリスマスソングなんか流れてきたら・・・


「さ~今年のクリスマスケーキは何にしようかな?」

御菓子御殿では今年もクリスマスケーキのご予約を承っております

12月19日までにご予約頂いたお客様には
お得な特典をご用意しています

まだお決まりでないかたは是非どうぞ~。
クリスマスツリーに沖縄民謡を流してお待ちしておりま~す(笑)
【各店舗でご予約受付中】
店舗情報:http://www.okashigoten.co.jp/shop/index.html
2011年11月09日
よみたんまつり
今日は朝から雨が凄いですね 
御菓子御殿 本店のある読谷村は今は雨はあがったようですが・・・
皆さまのところはいかがでしょう
雨の日の運転は・・・いつも以上に気をつけて下さいね

話は変わって・・・先週の土日
読谷村で開催された「よみたんまつり」の様子をちょこっとだけご紹介!
この読谷まつり!
たくさんの屋台を楽しめるのはもちろんなんですが・・・
それ以上に楽しめるのが演舞

舞踊に三味線、伝統芸能の棒術や獅子舞・・・etc
そしてメインイベントとなるのがこちら

【進貢船(しんこうせん)の登場シーン】

琉球王朝時代、貿易が盛んだった頃のお話が元となっていて
旅から男達が無事に帰ってきたところの設定です!
トラックを改造して作られた大きな船が
まつり会場をゆっくりと進む様子は圧巻です
毎年11月の第一土日に開催されているこのお祭り!
「まだ行ったことがない!」という方・・・
ぜひ来年のスケジュール帳に書いておいて下さいね
笑
ちなみにメイン会場のとなりのグラウンドでは
若者達のダンスパフォーマンスなども行なわれているので
こちらも要チェックです

御菓子御殿 本店のある読谷村は今は雨はあがったようですが・・・
皆さまのところはいかがでしょう

雨の日の運転は・・・いつも以上に気をつけて下さいね


話は変わって・・・先週の土日
読谷村で開催された「よみたんまつり」の様子をちょこっとだけご紹介!
この読谷まつり!
たくさんの屋台を楽しめるのはもちろんなんですが・・・
それ以上に楽しめるのが演舞


舞踊に三味線、伝統芸能の棒術や獅子舞・・・etc
そしてメインイベントとなるのがこちら


【進貢船(しんこうせん)の登場シーン】

琉球王朝時代、貿易が盛んだった頃のお話が元となっていて
旅から男達が無事に帰ってきたところの設定です!
トラックを改造して作られた大きな船が
まつり会場をゆっくりと進む様子は圧巻です

毎年11月の第一土日に開催されているこのお祭り!
「まだ行ったことがない!」という方・・・
ぜひ来年のスケジュール帳に書いておいて下さいね

ちなみにメイン会場のとなりのグラウンドでは
若者達のダンスパフォーマンスなども行なわれているので
こちらも要チェックです

Posted by okashigoten at
15:14
│Comments(0)
2011年11月02日
社会見学
今日は何やら店舗がにぎやか 
その理由はというと・・・

「社会見学!」
工場スタッフの話を聞いて、
みんな一生懸命メモをとっていましたよ~。

焼きあがった紅いもタルトが出てくる工程に
みんなくぎ付け!!

思わず「おいしそ~!」という子も(笑)
教室から飛び出してのお勉強!
みんなとっても楽しそうでした

その理由はというと・・・

「社会見学!」
工場スタッフの話を聞いて、
みんな一生懸命メモをとっていましたよ~。

焼きあがった紅いもタルトが出てくる工程に
みんなくぎ付け!!


思わず「おいしそ~!」という子も(笑)
教室から飛び出してのお勉強!
みんなとっても楽しそうでした

2011年10月26日
変わったハイビスカス
皆さんこんにちは!
今日はとっても良い天気ですね
いかがお過ごしですか
こんな日は、パーとドライブにでもいっちゃいたいですね!

店舗前でパチリ
写真を撮っていると、
足元にちょっと変わったハイビスカス発見!!

ハイビスカスって色もそうですが
形もいろいろでおもしろいですよね~
今日はとっても良い天気ですね

いかがお過ごしですか

こんな日は、パーとドライブにでもいっちゃいたいですね!

店舗前でパチリ

写真を撮っていると、
足元にちょっと変わったハイビスカス発見!!

ハイビスカスって色もそうですが
形もいろいろでおもしろいですよね~

Posted by okashigoten at
11:48
│Comments(0)
2011年10月19日
プチ贅沢
皆さんにとってのプチ贅沢っとは何でしょうか 
きっと人それぞれだと思いますが、
甘いもの好きの私のプチ贅沢と言えば・・・美味しいスイーツ
アイスクリームの日だったり、ケーキの日だったり
お団子だったり、週に一度のお楽しみです!
そんな私と同じようにスイーツがお好きという方へ
お知らせです(≧∇≦)♪

御菓子御殿ではタルトのセットメニューをはじめました!!
お好きなタルトとドリンクをセットでご注文頂くとちょっとお得になります

見た目もかわいい「赤いベリーのタルト」

香ばしいナッツとカラメルの「木の実のタルト」

これは外せない!「チョコバナナのタルト」

隠し味がおもしろい・・・「黒こしょうパインタルト」
たま~のお休みには
プチ贅沢の美味しいスイーツで癒されたいというお客様!
ご来店お待ちしております(^^)
【取扱い店舗】
カフェでタルト、御菓子御殿 読谷本店、恩納店、松尾店

きっと人それぞれだと思いますが、
甘いもの好きの私のプチ贅沢と言えば・・・美味しいスイーツ

アイスクリームの日だったり、ケーキの日だったり
お団子だったり、週に一度のお楽しみです!
そんな私と同じようにスイーツがお好きという方へ
お知らせです(≧∇≦)♪

御菓子御殿ではタルトのセットメニューをはじめました!!
お好きなタルトとドリンクをセットでご注文頂くとちょっとお得になります


見た目もかわいい「赤いベリーのタルト」

香ばしいナッツとカラメルの「木の実のタルト」

これは外せない!「チョコバナナのタルト」

隠し味がおもしろい・・・「黒こしょうパインタルト」
たま~のお休みには
プチ贅沢の美味しいスイーツで癒されたいというお客様!
ご来店お待ちしております(^^)
【取扱い店舗】
カフェでタルト、御菓子御殿 読谷本店、恩納店、松尾店
2011年10月15日
大物来店!
先日のこと・・・
なんと御菓子御殿恩納店に
皆さんもご存知の大物有名人が来店してくださいました~!
その方とは・・・

そうKONISHIKIさんです。
実は、御菓子御殿恩納店にはKONISIKIさん商品を販売しておりまして・・・


今回はなんとサイン会まで開いてくれたんですよ~(≧∇≦)))

ちなみにKONISHIKIさんが座っているいすは・・・

巨大紅芋のいすです(笑)
なんと御菓子御殿恩納店に
皆さんもご存知の大物有名人が来店してくださいました~!
その方とは・・・

そうKONISHIKIさんです。
実は、御菓子御殿恩納店にはKONISIKIさん商品を販売しておりまして・・・


今回はなんとサイン会まで開いてくれたんですよ~(≧∇≦)))

ちなみにKONISHIKIさんが座っているいすは・・・

巨大紅芋のいすです(笑)
Posted by okashigoten at
17:57
│Comments(0)
2011年09月20日
新登場!
突然ですが!
皆さん「生」はお好きですか

今「生」と聞いて・・・
お酒好きの方なら=生ビール
音楽好きの方なら=生ライブ (≧∇≦)♪
今の季節でいうと、光モノの魚が好きな方なら=新鮮な生のさんまのお刺身
という具合に「生」はなんでもイイですよね!!
とにかく新鮮で、そのままを楽しむ。
という事で前置きはこのぐらいにして・・・(笑)
この度、なんと御菓子御殿から
「紅いも生タルト」
が新しくなって登場しました~


さっくさくのタルト生地に
生クリーム&カスタード・・・
そして仕上げにとびっきりこだわった紅いもクリームをたっぷり!
紅いもタルトよりちょっと贅沢なスイーツとして
お楽しみ頂けます
御菓子御殿の直営店舗でしか販売しておりません!
なんと言っても生ですからね(笑)
もちろん空港でも販売しているのは
御菓子御殿の直営店舗だけ
この通り、空港店店長も大のお気に入りで
オススメしています

ぜひぜひ一度お試しあれ~♪
御菓子御殿 空港店:2F出発ロビーANA搭乗口横
営業時間 6:30~20:30
「御菓子御殿で唯一朝陽とともに営業スタートしています
」
皆さん「生」はお好きですか


今「生」と聞いて・・・
お酒好きの方なら=生ビール

音楽好きの方なら=生ライブ (≧∇≦)♪
今の季節でいうと、光モノの魚が好きな方なら=新鮮な生のさんまのお刺身
という具合に「生」はなんでもイイですよね!!
とにかく新鮮で、そのままを楽しむ。
という事で前置きはこのぐらいにして・・・(笑)
この度、なんと御菓子御殿から
「紅いも生タルト」
が新しくなって登場しました~



さっくさくのタルト生地に
生クリーム&カスタード・・・
そして仕上げにとびっきりこだわった紅いもクリームをたっぷり!
紅いもタルトよりちょっと贅沢なスイーツとして
お楽しみ頂けます

御菓子御殿の直営店舗でしか販売しておりません!
なんと言っても生ですからね(笑)
もちろん空港でも販売しているのは
御菓子御殿の直営店舗だけ

この通り、空港店店長も大のお気に入りで
オススメしています


ぜひぜひ一度お試しあれ~♪
御菓子御殿 空港店:2F出発ロビーANA搭乗口横
営業時間 6:30~20:30
「御菓子御殿で唯一朝陽とともに営業スタートしています

2011年09月20日
食欲の秋
台風15号の影響があったといえ
ここ最近、朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきましたね~
そろそろ沖縄も秋を迎えられるのでしょうか(^^)
秋と言えば!やっぱり「食欲の秋」
ハロウィンなんかのイベントもあって期間限定の
スイーツもちらほら・・・
そこで今日はこちらのスイーツをご紹介!
この時期になると食べたくなる御菓子御殿の王道ケーキ(^^)

『紅いもモンブラン』
一般的には「モンブラン=栗」ですが
ここ御菓子御殿ではやっぱり「モンブラン=紅芋」です(笑)
紅芋本来の優しい甘さのクリームとぽってりと絞られた生クリームの相性が
なんとも後引く美味しさです

栗じゃないモンブラン未経験という方
この秋はぜひ紅いもモンブランお試しあれ~!
御菓子御殿 読谷本店、恩納店
パティスリー各店舗でご用意してお待ちしております!
店舗情報はこちら
http://www.okashigoten.co.jp/shop/index.html
ここ最近、朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきましたね~

そろそろ沖縄も秋を迎えられるのでしょうか(^^)

秋と言えば!やっぱり「食欲の秋」
ハロウィンなんかのイベントもあって期間限定の
スイーツもちらほら・・・

そこで今日はこちらのスイーツをご紹介!
この時期になると食べたくなる御菓子御殿の王道ケーキ(^^)

『紅いもモンブラン』
一般的には「モンブラン=栗」ですが
ここ御菓子御殿ではやっぱり「モンブラン=紅芋」です(笑)
紅芋本来の優しい甘さのクリームとぽってりと絞られた生クリームの相性が
なんとも後引く美味しさです


栗じゃないモンブラン未経験という方
この秋はぜひ紅いもモンブランお試しあれ~!
御菓子御殿 読谷本店、恩納店
パティスリー各店舗でご用意してお待ちしております!
店舗情報はこちら
http://www.okashigoten.co.jp/shop/index.html
2011年09月17日
カフェでタルト
週末いかがお過ごしでしょうか 
今度の台風15号はかなりゆっくりとした台風のようで
3連休のお天気は期待できなさそうですね~
でもせっかくのお休み
ちょっとはお出かけを楽しみたいですよね~(^^)
そんな時におすすめなのが、サイオンスクエアにOPENした
「カーゴス」
ゆいレール「牧志駅」からすぐの建物で
ゴハン屋さんや本屋さんにお花屋さんなど
みなさんの生活をいろどるたくさんのお店が入っているんですよ

そして特に女性の方にオススメなのが・・・
その1階にある「カフェでタルト」

新鮮なフルーツを贅沢にのせたタルトや
キッシュなどの軽食や美味しいコーヒーやスムージーなどを取り揃えました


広々とした店内でいつもよりちょっと贅沢に
ゆっくりとした時間をどうぞお楽しみ下さい!


[毎日AM11時~OPEN]

今度の台風15号はかなりゆっくりとした台風のようで
3連休のお天気は期待できなさそうですね~

でもせっかくのお休み

ちょっとはお出かけを楽しみたいですよね~(^^)
そんな時におすすめなのが、サイオンスクエアにOPENした
「カーゴス」
ゆいレール「牧志駅」からすぐの建物で
ゴハン屋さんや本屋さんにお花屋さんなど
みなさんの生活をいろどるたくさんのお店が入っているんですよ


そして特に女性の方にオススメなのが・・・

その1階にある「カフェでタルト」

新鮮なフルーツを贅沢にのせたタルトや

キッシュなどの軽食や美味しいコーヒーやスムージーなどを取り揃えました



広々とした店内でいつもよりちょっと贅沢に
ゆっくりとした時間をどうぞお楽しみ下さい!


[毎日AM11時~OPEN]
2011年08月20日
エイサー情報
今日と明日は・・・
この時期のお楽しみイベント「全島エイサー」ですね!
大人から子供まで楽しめるエイサー!
全島エイサーはビアフェスタがあるので
どちらかというと大人達の方が楽しんでいるかもしれませんね
実はその日、もうひとつエイサーまつりが開催されているんです
その場所とは御菓子御殿の本店がある読谷村の「平和の森球場」
その名も「読谷村青年エイサーまつり」
全島エイサーに比べると規模は小さいですが
出店もあってお祭り感を満喫できます!
このぐらいの規模なら小さなお子様がいても
安心してつれて歩けると思います!
駐車場も球場近くの空き地が開放されるので
あまり遠くないところに停めることが出来ますよ
ちなみに・・・!!!
その日は、このエイサー祭りに参加する読谷村の青年会の皆さんが
御菓子御殿 本店にもたくさん演舞を披露しに来てくれます(≧∇≦)♪
もし良かったらエイサーを楽しみに来てくださいね!
冷たいぜんざいやソフトクリームもありますよ~


こちらはお盆のときに来てくださった
高志保青年会の皆さん!!!
8月21日(11時~18時)読谷村内の各青年会のエイサーをご覧頂けます。
この時期のお楽しみイベント「全島エイサー」ですね!
大人から子供まで楽しめるエイサー!
全島エイサーはビアフェスタがあるので
どちらかというと大人達の方が楽しんでいるかもしれませんね

実はその日、もうひとつエイサーまつりが開催されているんです

その場所とは御菓子御殿の本店がある読谷村の「平和の森球場」
その名も「読谷村青年エイサーまつり」
全島エイサーに比べると規模は小さいですが
出店もあってお祭り感を満喫できます!
このぐらいの規模なら小さなお子様がいても
安心してつれて歩けると思います!
駐車場も球場近くの空き地が開放されるので
あまり遠くないところに停めることが出来ますよ

ちなみに・・・!!!
その日は、このエイサー祭りに参加する読谷村の青年会の皆さんが
御菓子御殿 本店にもたくさん演舞を披露しに来てくれます(≧∇≦)♪
もし良かったらエイサーを楽しみに来てくださいね!
冷たいぜんざいやソフトクリームもありますよ~



こちらはお盆のときに来てくださった
高志保青年会の皆さん!!!
8月21日(11時~18時)読谷村内の各青年会のエイサーをご覧頂けます。
2011年08月11日
エイサーの季節
いよいよ明日はウンケーですね!
御菓子御殿ではお供えにぴったりの
こんぺんやレモンケーキなど数多く取り揃えてお待ちしております
また、8月13~15日(12~14時の間)、8月21日(10時~18時の間)
御菓子御殿の読谷本店にて地元青年会の方がエイサーを披露してくれるそうです!
エイサーの音を聞くと、ドキドキわくわくしてしまいます
上記期間中にご来店頂いたお客様・・・
タイミングが合えば、お買物ついでに読谷村青年会のエイサーも
楽しんで行って下さいね!!


御菓子御殿ではお供えにぴったりの
こんぺんやレモンケーキなど数多く取り揃えてお待ちしております

また、8月13~15日(12~14時の間)、8月21日(10時~18時の間)
御菓子御殿の読谷本店にて地元青年会の方がエイサーを披露してくれるそうです!
エイサーの音を聞くと、ドキドキわくわくしてしまいます

上記期間中にご来店頂いたお客様・・・
タイミングが合えば、お買物ついでに読谷村青年会のエイサーも
楽しんで行って下さいね!!


2011年07月27日
結果発表!
本日は週末、読谷村にて開催された
ハーリー大会の結果報告をさせて頂きま~す
この日、朝方に雨が降ったものの大会がはじまるころには
びっくりするくらい晴天!!
毎年、参加チームが増え盛り上がりを見せる
「読谷村ハーリー大会」ですが
今回は一般・職域の部だけでも67チームの参加でした!

御菓子御殿はチーム「はいさいも~」として
おそろいのポロシャツで張り切って参戦!!!

対戦相手は前回3位の強豪チーム!
折り返し地点まではいい勝負だったのですが
少し大回りをしてしまいタイムロス・・・。
結果は67チーム中、2分8秒で38位でした!
参加したメンバーは、試合終了後すぐに
来年に向けて気合い十分でした(^^)
【試合終了後の様子】


みんなでBBQを楽しみました!!!
ハーリー大会の結果報告をさせて頂きま~す

この日、朝方に雨が降ったものの大会がはじまるころには
びっくりするくらい晴天!!
毎年、参加チームが増え盛り上がりを見せる
「読谷村ハーリー大会」ですが
今回は一般・職域の部だけでも67チームの参加でした!

御菓子御殿はチーム「はいさいも~」として
おそろいのポロシャツで張り切って参戦!!!

対戦相手は前回3位の強豪チーム!
折り返し地点まではいい勝負だったのですが
少し大回りをしてしまいタイムロス・・・。
結果は67チーム中、2分8秒で38位でした!
参加したメンバーは、試合終了後すぐに
来年に向けて気合い十分でした(^^)
【試合終了後の様子】


みんなでBBQを楽しみました!!!
Posted by okashigoten at
18:21
│Comments(0)
2011年07月20日
ハーリー!
今週末7月24日、読谷村では好例のハーリー大会が
御菓子御殿 読谷本店すぐそばの宇座ビーチで開催されます!
もちろん御菓子御殿スタッフも
最強チームで参戦です(^^)
今回で3回目の出場の御菓子御殿チーム!
今年こそは優勝・・・いやとりあえず入賞を目指してがんばります!
今年は練習もしっかり参加しました


週末の予定がまだお決まりでない方は
ぜひ!読谷村に遊びに来て下さいね~。
当日は、残波の方で「泰喜まつり」といって出店なんかも立ち並ぶ
お祭りもやってますよ!
御菓子御殿 読谷本店すぐそばの宇座ビーチで開催されます!
もちろん御菓子御殿スタッフも
最強チームで参戦です(^^)
今回で3回目の出場の御菓子御殿チーム!
今年こそは優勝・・・いやとりあえず入賞を目指してがんばります!
今年は練習もしっかり参加しました



週末の予定がまだお決まりでない方は
ぜひ!読谷村に遊びに来て下さいね~。
当日は、残波の方で「泰喜まつり」といって出店なんかも立ち並ぶ
お祭りもやってますよ!
Posted by okashigoten at
18:09
│Comments(0)
2011年07月08日
暑い日はゼリー
今日はところどころ
にわか雨が降っていて日差しはあまり強くないものの・・・
やっぱり暑いですね

こんな暑い季節にあうスイーツと言えば・・・
冷た~いゼリー
ですよね!
御菓子御殿ではこの夏新発売の
フルーツゼリー&泡盛ゼリーをご用意しております!


泡盛ゼリーは時に、泡盛好きの女性におすすめです!
キレイな箱に入っているので
お中元なんかにもおすすめです
にわか雨が降っていて日差しはあまり強くないものの・・・
やっぱり暑いですね


こんな暑い季節にあうスイーツと言えば・・・
冷た~いゼリー

ですよね!
御菓子御殿ではこの夏新発売の
フルーツゼリー&泡盛ゼリーをご用意しております!


泡盛ゼリーは時に、泡盛好きの女性におすすめです!
キレイな箱に入っているので
お中元なんかにもおすすめです


Posted by okashigoten at
14:42
│Comments(0)
2011年06月22日
プチケーキ!
女性の皆さまっ!
ケーキはお好きですか
最近はコンビニなんかでも
いろいろなスイーツが手ごろな価格で売っているので
食べる機会も多くなってきているかと思いますがっ
職人がひとつひとつ
手作りするケーキ屋さんのケーキは
やっぱり美味しさが違ます

もちろん、その分お値段もちょっと高くなりますが
★たま~にしか会えないお友達との楽しい時間
★家族がそろう週末の午後のおやつ
そんな時ぐらい!
ちょっと贅沢しませんか


『プチケーキセット』
色んな味が楽しめる、欲張りなセット
【販売店舗のご案内】
パティスリーポルシェ各店舗 御菓子御殿 読谷本店
http://www.okashigoten.co.jp/shop/index.html
ケーキはお好きですか

最近はコンビニなんかでも
いろいろなスイーツが手ごろな価格で売っているので
食べる機会も多くなってきているかと思いますがっ

職人がひとつひとつ
手作りするケーキ屋さんのケーキは
やっぱり美味しさが違ます


もちろん、その分お値段もちょっと高くなりますが
★たま~にしか会えないお友達との楽しい時間
★家族がそろう週末の午後のおやつ
そんな時ぐらい!
ちょっと贅沢しませんか



『プチケーキセット』
色んな味が楽しめる、欲張りなセット

【販売店舗のご案内】
パティスリーポルシェ各店舗 御菓子御殿 読谷本店
http://www.okashigoten.co.jp/shop/index.html