2011年04月06日
浜下り
3月3日と言えば・・・
「ひな祭り
」
ですが!
旧暦の3月3日(昨日)は
「浜下り
」
昔は浜下りの日に
重箱にご馳走を入れて
みんなで浜へ行っていたそうです。
(海水で身を清めるため)
そんな浜下りで食べるお菓子と言えば!
「三月菓子」
昔は各家庭で手作りしていたようですね。
手作りって美味しい分、手間ひまが掛かるんですよね~。
そこでっ
忙しくてなかなか手作りする時間がない
という皆さまへ 。
この度、この時期にぴったりの三月菓子が元となったお菓子が
御菓子御殿より誕生しました
「浜遊び」



黒糖・紅いも・塩ごまの3種の味をご用意!
忙しい毎日の中でも、沖縄に伝わる行事とそれにまつわる
お菓子を楽しんで頂けたら嬉しいです(^∇^))♪
只今各店舗で販売中です!

店舗紹介
http://www.okashigoten.co.jp/shop/index.html
「ひな祭り

ですが!
旧暦の3月3日(昨日)は
「浜下り

昔は浜下りの日に
重箱にご馳走を入れて
みんなで浜へ行っていたそうです。
(海水で身を清めるため)
そんな浜下りで食べるお菓子と言えば!
「三月菓子」
昔は各家庭で手作りしていたようですね。
手作りって美味しい分、手間ひまが掛かるんですよね~。
そこでっ
忙しくてなかなか手作りする時間がない

という皆さまへ 。
この度、この時期にぴったりの三月菓子が元となったお菓子が
御菓子御殿より誕生しました

「浜遊び」



黒糖・紅いも・塩ごまの3種の味をご用意!
忙しい毎日の中でも、沖縄に伝わる行事とそれにまつわる
お菓子を楽しんで頂けたら嬉しいです(^∇^))♪
只今各店舗で販売中です!

店舗紹介
http://www.okashigoten.co.jp/shop/index.html
Posted by okashigoten at 17:59│Comments(0)
│商品情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。