2013年10月10日
まだあまり知られていませんが
突然ですが、皆様このお菓子を知っていますか(・∇・)ノ

おかげ様で、すっかり有名になりました「紅いもタルト」ですが(^^)
このお菓子にはまだあまり知られていない力があるんです。
それは、独特の色合いをした紅芋にあります

紅芋には、ポリフェノールの一種で
「アントシアニン」という成分が含まれているのですが、
このアントシアニンは抗酸化作用や目の機能
の向上などに
効果があるとされているんです。
また、意外にもその含有量がすごいんです(・∇・)
■アントシアニン含有量ベスト5(単位mg/100g)
①紫芋 369.1
②ブルーベリー 89.0
③ぶどう 69.0
④チェリー 41.9
⑤ラズベリー 38.0
<TBSアカルイミライより>
含有量がブルーベリーよりも多いって事にびっくりしませんか?
仕事ではパソコンを、
ちょっと時間が空くと携帯を、
家に帰ってはまたパソコンにテレビ(≧◇≦)
少し想いかえしただけでも、
たまには目をいたわってあげたくなります。
今日は10月10日「目の愛護デー」です(・∇・)ノ
まだまだ日中は暑い日が続いていますが、暦の上ではもう秋!
ということで、一息つきたいときのおともに
ぜひ紅いも菓子はいかがでしょうか~
♪

おかげ様で、すっかり有名になりました「紅いもタルト」ですが(^^)
このお菓子にはまだあまり知られていない力があるんです。
それは、独特の色合いをした紅芋にあります


紅芋には、ポリフェノールの一種で
「アントシアニン」という成分が含まれているのですが、
このアントシアニンは抗酸化作用や目の機能

効果があるとされているんです。
また、意外にもその含有量がすごいんです(・∇・)
■アントシアニン含有量ベスト5(単位mg/100g)
①紫芋 369.1
②ブルーベリー 89.0
③ぶどう 69.0
④チェリー 41.9
⑤ラズベリー 38.0
<TBSアカルイミライより>
含有量がブルーベリーよりも多いって事にびっくりしませんか?
仕事ではパソコンを、
ちょっと時間が空くと携帯を、
家に帰ってはまたパソコンにテレビ(≧◇≦)
少し想いかえしただけでも、
たまには目をいたわってあげたくなります。
今日は10月10日「目の愛護デー」です(・∇・)ノ
まだまだ日中は暑い日が続いていますが、暦の上ではもう秋!
ということで、一息つきたいときのおともに
ぜひ紅いも菓子はいかがでしょうか~

Posted by okashigoten at 18:49│Comments(0)
│耳寄り情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。